歌舞伎町ぼったくり

うみとそら法律事務所に寄せられる、
歌舞伎町でのぼったくり被害に関するご相談は、
2018年4月時点におきましても、ゼロではありません。
月に2、3件ほどでしょうか。
2015年のピーク時と比べると、少ないですね。

2014年夏以降、私が、夜間、事務所で仕事をしておりますと、
歌舞伎町から、今、ぼったくりの被害にあった、
まだ店員といる、助けてくれとのSOS電話がかかってくるようになりました。
2014年秋以降は、日によっては10件を超えるほどの、
SOS電話がかかってくるようになりました。

被害者救済は絶対に必要ですが、
私が毎晩、SOS電話にこたえて出動するようなやり方では、
結局、私とぼったくり店舗との共存共栄になってしまうとの危惧もあり、
助けにいくという判断はしませんでした。
私は、あくまで電話口で、
あるべき交渉方法、気持ちの持ち方についての
助言、激励に徹するというスタンスをとりました。
時間はかなりとられるものの、当然、無償での対応です。

そうして、SOS電話をかけてくださる方々から、
被害状況、店舗名、警察(交番)の対応を聴取を続けていくうちに、
警察からも助けてもらえない被害者がみる地獄について、
これは広く社会に共有されるべきだと確信するに至りました。

歌舞伎町にたまたま飲みに来た、いい大人の男たちが、
予期せぬ犯罪に巻き込まれ、交番に救済を求めても、
犯罪者と話し合うよう突き返されて、
結果として、理由のない高額の支払要求に屈しているという地獄です。

ぼったくり実行犯(店舗、客引き、女性スタッフ)のような、
明らかな犯罪者が放置されているこの現状を、
警察官が被害者を救済せず、
被害者を、犯罪者の喰い物に供する装置の一部に堕しているこの現状を、
誰かが公開しなければ、
被害者が浮かばれない、
被害の発生が止まらないとの確信に至ったというわけです。

そこで当時、私が立ち上げた、サイトがこちらです。

新宿 弁護士青島克行の歌舞伎町ぼったくり被害相談室

更新の頻度は少なくなってしまっておりますが、
書きたいことは、まだまだ、たくさんあります。
ぼったくり犯罪に限らず、
あらゆる被害の予防や、被害後の戦い方や心構えなどについて、
歌舞伎町ぼったくりを通じて、みえてくることがいくつもあります。

今後も時間をみつけては更新しますので、
ご興味のある方はぜひご覧ください。

新宿 弁護士青島克行の歌舞伎町ぼったくり被害相談室

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です